2011年12月12日
アイスアップルティー
本日の紅茶講座には歯科衛生士のお仕事をしてらっしゃる方がいらっしゃいました。
ウエルカムティーには先週の講座で大好評だったアイスアップルティーを♪
寒い季節ですが、本日の講座では、何杯もの暖かい紅茶を作ってお飲みいただくので、ウエルカムティーにはあえてアイスにしてみました♥
・・・・・実はティーパックで作りました(お二人とも驚かれていました)
ウエルカムティーは、来客された方への歓迎の意味が込められています。
しかし・・お迎えした時にバタバタしては少し恥ずかしいですよね。。。
そんな時にはティーパック等、手軽でご用意できるのでオススメです。
今回はアーマッド社のフレーバーティーのアップティーを使いました。
フレーバーは紅茶通には邪道と言われるかもしれませんが、そんなことはありません(#^.^#)
お手軽で、素早く、そして美味しく作る事ができるので、とても便利です。
作り方のコツを覚えるだけで、見違える美味しさになります。
今日のお二人は職業柄、タンニンとフッ素の関係など沢山質問され、私も大変勉強になりました。
こういうお教室をしていると色々な刺激を受けさせていただき私も嬉しい限りです。
Iさん、Kさん、春になりましたらガーデンティーパーティーでお待ちしておりますね♥
2011年12月06日
バナナロイヤルミルクティー

今日の紅茶レッスンには、仲良し4人組みの素敵な女性達がいらっしゃいました。
4人全員お綺麗でモデルさんみたいでした


またまた写し忘れてしまいましたが、ウエルカムティーはアイスアップルティーをご用意しました♥
こちらの画像のティーカップは6客揃えていますが、全て色違いなんですよ♫
全てお揃いも素敵だけど、色違いもなかなかいいですよね(#^.^#)
このカップではダージリン茶を淹れていただきました。

次にバナナロイヤルミルクティーをご紹介しました。
みなさんお子様をお持ちの方なので、子供が喜びそうと熱心に作られていました。
これからのクリスマスやお正月に大活躍出来そうですね♪
相変わらずカメラの撮り方が下手ですみません。最近カメラの勉強をした方がいいとススメられています(^_^;)ブログをやられている方は皆さんお上手ですよね。